

業務内容 business
鍛造品の製造
鍛造品の製造
鍛造(たんぞう)とは、金属加工の塑性加工法の一種。
金属をハンマー等で叩いて圧力を加える事で、金属内部の空隙をつぶし、結晶を微細化し、結晶の方向を整えて強度を高めると共に目的の形状に成形する、古くから刃物や武具、金物などの製造技法として用いられてきた製造法です。

制作する鍛造品の種類
・建設機械部品 ・架線金物部品 ・吊金具部品 ・仮設金物部品
素材の種類
・一般構造用圧延鋼(SS400)
・機械構造用炭素鋼(SC材)
・クロームモリブデン鋼(SCM材)
・ステンレス鋼(SUS材)
・その他特殊鋼(SUP材など)
ステンレス製品の製造
中山製作所ではステンレスの鍛造も行っております。
弊社の経験とノウハウから、鉄素材よりも難しいとされるステンレスの鍛造も可能としています。
既存製品の改良から新製品の開発まで、まずはお気軽にご相談ください。
